HOME > すべての記事 > 新規借入の方へ > 自己破産後に住宅ローンが組めるのはいつから?借りるための方法とは

自己破産後に住宅ローンが組めるのはいつから?借りるための方法とは

現在は借金もなく正社員として真面目に働いていますが、過去に自己破産した経験がありますという人もいるでしょう。
自己破産しても住宅ローンは組めるのでしょうか?
住宅ローンを借り入れするためには、どうすればいいでしょうか?

自己破産すると信用情報機関に掲載される

多くの人がご存知かと思いますが、自己破産した経験がある方や借金を何か月も滞納した経験があるという人は信用情報機関に掲載され、その情報は金融機関などで共有される事となります。

代表的な信用情報機関は、「CIC」、「JICC」「全国銀行協会」です。
これらは、信用情報機関が定めた条件を満たした企業は見ることができ、金融機関も会員と登録してチェックします。

そして、自己破産や滞納などで登録されてしまうと、支払い能力がないと判断され、クレジットカードを作れなくなったり借り入れができなくなったりしてしまいます。

住宅ローンを借りるためにはどうしたらいいのか


しかし、信用情報機関の記録は、一定の期間をおけば記録は消えるのです。
データベースの保存期間は最長で10年であり、登録情報は5年~10年で消されます。
そのため、情報が消されたあとであれば住宅ローンを組むことが可能です。

記録は10年で消えると言うものの、実際には5年~7年程度で消えているということもよく聞きます。そのため、しっかり頭金を貯めながら、5年過ぎたら信用情報機関の情報照会をして確認しましょう。

自己破産の履歴が消えていることを確認したら、クレジットカードに申し込んでみるといいですね。住宅ローンよりクレジットカードの方が審査に通りやすいですから、住宅ローンのための仮審査を受けるような気持ちで作ってみるといいでしょう。

そして、しばらくはそのカードを公共料金の支払いなどで利用して、信用を積み立てることをおすすめします。
これをクレヒス(クレジットヒストリー)と言いますが、遅延や滞納をしなければ、信用を得る良い情報となります。

5年過ぎたから申し込みたい!そんな時はどうする?

とはいえ、住宅ローンを10年も組めないというのは長いですから、5年過ぎたしそろそろこの物件が欲しい!と待てないこともあるでしょう。

そういう場合は、配偶者名義で借りるという方法もあります。
ただし、一定年数以上働いているなど条件がありますので、注意が必要です。

また、金利はもちろんですが、審査に厳しい金融機関は避ける方が良いでしょう。
信用情報機関の中で「全国銀行協会」は10年間自己破産の履歴は残るため、5~7年だと銀行系の住宅ローンは厳しいです。

フラット35なら審査も甘いため、審査に通る可能性はあります。しかし、一番良いのは記録が消える10年待って、頭金をしっかり貯めておくことでしょう。
そうすれば、実際に住宅ローンを借りる金額は少なくなりますから、その後の返済の負担も減ります。

地方銀行との圧倒的な金利差!借入れ・借換えした後もお得♪

イオン銀行は、ネット申込と店頭相談の両方が可能なハイブリッド型!
金利以外のお得なサービスも充実しているため、生活費の節約もできます。

イオン銀行住宅ローンはここがお得!

  • 疾病保障付住宅ローンは2つの特約付きでさらに安心
  • 保証料0円!負担になる諸費用を大幅節約
  • 一部繰上げ返済手数料0円!借り入れ後もお得に返済

詳細&お申込みはこちら

新規借入の方へ関連記事