HOME > すべての記事 > 住宅ローンQ&A > 住宅ローンのワイド団信で加入できる病気と加入できない病気とは?

住宅ローンのワイド団信で加入できる病気と加入できない病気とは?

住宅ローンを契約する場合、ローン返済中に死亡や高度障害状態になった場合に備えた保険としえ団体信用生命保険に加入します。保険の加入には過去の病歴などを申告する必要がありますが、申告内容によっては団体信用生命保険に加入できないこともあります。しかしながら、加入基準を緩和した団体信用生命保険として「ワイド団信」があります。

今回はワイド団信を検討するにあたり加入できる病気と加入できない病気は何か調べてみましたので紹介します。

ワイド団信は加入基準を緩和した団体信用生命保険

住宅ローンを契約する場合、ローン返済中に契約者が死亡や高度障害状態になった場合、ローンが返済できなくなるリスクが高まります。そのため、民間の金融機関では死亡や高度障害状態となった場合におけるローン返済不能になるリスクに備えるために、契約者に団体信用生命保険の加入を義務付けています。

団体信用生命保険に加入していれば、ローン返済中に死亡や高度障害状態となった場合、保険金により住宅ローンが完済されますので、ご家族の方にとっては返済を引き継ぐ必要もなくなり、購入した住宅にそのまま継続して住むことが可能となります。

団体信用生命保険では、保険商品になりますので当然ながら加入前に過去の病歴などの告知が必要となります。ただし、これまで持病があったり、手術の経験がある方にとっては、団体信用生命保険の告知を行うことは何かと大きなハードルになるのも事実です。病気などの内容にもよりますが、過去(告知すべき期間内)に大きな病気などがあれば通常の団体信用生命保険への加入は難しくなります。

そこで、持病をお持ちの方や大きな病気を経験した方でも加入しやすい団体信用生命保険として「ワイド団信」があります。ワイド団信は正式名称は「加入条件緩和割増保険料適用特約付団体信用生命保険」と呼ばれ、加入できる条件を緩和することで、より多くの方に保険が利用できます。ワイド団信についての詳細は2019年9月2日の記事で詳しく解説していますので合わせてご覧ください。

ただし、加入基準を緩和していますので、当然ながら保険金が請求されるリスクは高くなります。そのため、多くの金融機関では金利に0.3%程度上乗せされています。

ワイド団信で加入実績がある病気など

ワイド団信において加入実績がある病気を調べてみました。ワイド団信はグレディ・アルコル生命が引受保険会社となっていることが多く、同社において加入実績がある病気は以下のようになっています。

1.心臓や血圧に関する病気

狭心症、心筋梗塞、不整脈、高血圧症など

2.脳に関する病気

脳卒中、脳動脈瘤、てんかん、ギラン・バレー症候群など

3.代謝異常による病気

糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症

4.胃腸に関する病気

潰瘍性大腸炎、十二指腸潰瘍、クローン病、大腸ポリープなど

5.肝臓に関する病気

肝炎、ウイルス肝炎、肝機能障害など

6.肺に関する病気

喘息、気管支炎、肺炎、睡眠時無呼吸症候群など

7.目・耳・鼻に関する病気

緑内障、白内障、網膜剥離など

8.血液に関する病気

貧血、赤血球や白血球の数値異常

9.神経系や精神に関する病気

自律神経統合失調症、うつ病、適応障害、不安障害、パニック障害、睡眠障害、神経症など

10.女性特有の病気

妊娠、子宮筋腫、卵巣嚢腫など

加入実績がある病気はすべてを網羅して記載されているわけではありませんが、過去に治療や手術などをして状態が落ち着いているなどで、働くことが困難では無いという状況であることが重要です。

当然ながら、ワイド団信においても告知が必要となり、過去3ヶ月以内の医師による治療や投薬の有無、過去3年以内の手術の有無、障害の有無、癌(悪性新生物)と診断されたことがあるか、健康診断や人間ドックで異常と判断されたことがあるかどうかについて問われます。

ワイド団信に加入することが難しい病気

ワイド団信は持病や過去に大きな病気をしたことがある方でも加入基準を緩和することで加入しやすい団体信用生命保険でありますが、健康に何かしらの問題を抱えている方がすべて加入できるとは限りません。

保険会社側で持病や過去に大きな病気をしていても住宅ローンを返済する上でリスクが少ないと判断されることが重要なポイントです。すなわち、持病や現在抱えている病気などが死亡に直結し保険金が請求される可能性が極めて高いと判断された場合は、ワイド団信に加入できない可能性は高くなることは予想できます。

保険会社では、加入できない具体的な病名などは公開されておらず、おそらく病気だけでは加入可否を判断しているわけではないと考えられます。審査基準については公開されていないため、具体的にワイド団信に加入することが難しい病気については具体的に明記するができません。

しかしながら、告知内容に癌(悪性新生物)の項目があることを考えると、癌(悪性新生物)にかかった場合など死亡のリスクが極めて高いと判断される病気についてはワイド団信であっても加入が難しくなることが考えられます。

もちろん、死亡に直結する病気であったも初期の状態で手術などを行い、その後も問題なく日常生活ができている状態などが認められればワイド団信に加入できる可能性もあるということです。

地方銀行との圧倒的な金利差!借入れ・借換えした後もお得♪

イオン銀行は、ネット申込と店頭相談の両方が可能なハイブリッド型!
金利以外のお得なサービスも充実しているため、生活費の節約もできます。

イオン銀行住宅ローンはここがお得!

  • 疾病保障付住宅ローンは2つの特約付きでさらに安心
  • 保証料0円!負担になる諸費用を大幅節約
  • 一部繰上げ返済手数料0円!借り入れ後もお得に返済

詳細&お申込みはこちら

住宅ローンQ&A関連記事