不動産会社を通さずに直接売り主から物件を購入できる?
住宅や土地などを購入する場合、不動産会社を通じて売り主から購入することが一般的です。ただ、不動産会社を通じて購入する場合、2018年4月4日の記事で記載した「仲介手数料」を支払う必要があります。何かと、負担が高い仲介手数料ですが、不動産会社を通さず、直接売り主から購入できれば仲介手数料は支払わなくても良いのでは?と考えるのも自然なことではないでしょうか。
今回は、不動産会社を通さずに売り主から物件を購入することはできるのかを解説します。
不動産会社を通さないでの購入は可能だが一般の人は困難
結論から述べると、物件の購入すること自体は、必ずしも不動産会社を通す必要はありません。ただし、不動産を購入する場合、高額な取引になりますので、様々な重要事項の説明を行う必要がある、所有権の手続き、住宅ローンの契約手続きなど、専門の知識が無ければ直接取引することは難しいと言えます。また、公的機関や金融機関など様々な機関と連携して手続きを進めていく必要があることから、専門的な知識を有したうえで交渉を行うスキルであったり、時間の確保が必要です。
そのため、物件を購入すること自体は不動産会社を通さなくても行えますが、一般の方がこれらの手続きをすべて行うことは困難であると言えます。
重要事項説明書の作成は不動産会社しかできない
不動産会社を通さずに物件の売買は一応できますが、多くの場合不動産会社にしかできない手続きが存在していますので、多くの場合不動産を通じて取引を進めることが一般的となっています。
例えば、物件に関する重要事項説明書については、対象の物件の不動産価値を判断する重要な書類になりますが、この書類を作成できるのは、宅地建物取引主任者のみが行えます。また、これらの書類は、買い主が物件に対して大きな欠陥が生じて不利にならないためにも重要な書類となっており、この書類をなしに売買してしまうのは大きなリスクがあると言えます。
所有権移転手続きなどプロの力を借りれる
不動産会社を通して売買する理由としては、所有権移転登記手続きといった、各種手続きをプロの力を借りて行えることもあります。
不動産の売買は、普段スーパーマーケットで野菜を購入するのと比べると、金額が高額なだけではなく、多くの手続きが発生します。ただ、一般の方は、このような手続きを行うことはめったにありませんので、手続きを進める上でわからないことが多く出てきますまた、何かしらの理由で手続きが中断してしまうといったトラブルも多くあります。
このように、不慣れな手続きを進めていくためにも、専門の不動産会社の力を借りることで、手続きもスムーズに進められ、安心して物件の購入ができます。
プロの力を借りた交渉が可能
不動産の売買は、売り主と買い主の意見がい一致しなければ売買が成立できません。当然ながら、売り主は現在保有している物件を高く売りたいと考えています。逆に、買い主は物件をできるだけ安く買いたいと考えています。
その場合、直接売り主と買い主がやり取りして契約条件を一致させるのは難しいと言えます。そのため、不動産会社を通すことで第三者の立場からの売買交渉も可能になります。
互いが納得した契約条件で売買取引を行うにも、不動産会社を通じた方が良いと言えます。
親族同士であれば不動産を通さずに行うケースもある
ただし、親族の土地や建物を一部譲り受けるといったケースでは、不動産会社を通さずに行うこともあります。その場合は、契約書などの法的手続きは弁護士に委託して行い、売買の手続きは親族同士で話し合って行うというケースが多いようです。
親族間における取引でも、親族同士だからと言って曖昧なまま手続きを進めてしまうと、後になって、売買契約条件で意見が不一致となり親族同士の争いにつながることもありますので、弁護士といった専門家を間において取引することが望ましいと言えます。
安心して不動産の取引するには不動産会社を通すのが望ましい
不動産の売買そのものは、不動産会社を通さずにできますが、売り手と買い手が親族などよく知っている相手以外と取引する場合は、不動産会社を通じて取引した方が望ましいでしょう。重要事項説明書の作成の他、売り手と買い手の間に立った第三者の立場での交渉、各種難雑な手続きをサポートしてくれることを考えると、一般の方が直接取引を行うのは難しいと言えます。
取引を行うにあたり、互いが公正な取引を行い、売ってよかったもしくは買ってよかったと思える取引を実現するのが不動産会社の役割であると考えています。そのため、仲介手数料を払うことで安心できる取引が実現できれば、コストパフォーマンスは決して高くはないと考えることもできます。
- 2018.04.07
- 住宅ローンQ&A
イオン銀行は、ネット申込と店頭相談の両方が可能なハイブリッド型!
金利以外のお得なサービスも充実しているため、生活費の節約もできます。
- 疾病保障付住宅ローンは2つの特約付きでさらに安心
- 保証料0円!負担になる諸費用を大幅節約
- 一部繰上げ返済手数料0円!借り入れ後もお得に返済
住宅ローンQ&A関連記事
-
古い家を解体する時に金融機関から解体費用を借り入れることはできるのか?
- 2024.01.15
- 1300view
-
住宅購入を検討する場合、物件と予算どちらを先に決めたほうが良い?
- 2020.09.28
- 2783view
-
新型コロナに感染した場合、全疾病特約付団体信用生命保険で住宅ローンの保障はできる?
- 2020.09.25
- 3577view
-
ジャパンネット銀行の住宅ローンを利用する前に知っておきたい3つの短所を紹介
- 2020.09.21
- 2439view
-
- 2020.09.17
- 2363view
-
ジャパンネット銀行が住宅ローンの取り扱いを開始!その特徴と魅力を紹介
- 2020.09.14
- 2577view