HOME > すべての記事 > 住宅ローンQ&A > 住宅ローンの支払開始時期はいつ?家が完成する前から支払い開始?

住宅ローンの支払開始時期はいつ?家が完成する前から支払い開始?

住宅ローンは家が完成する前から支払いを開始しなければいけないのでしょうか?
住宅ローンの支払い開始時期は、大きく分けて二通りです。実際に組む住宅ローンによって変わってきます。

住宅ローンの融資が決まり次第支払いスタート

1つめの支払い開始時期は、住宅ローンの審査が通って融資が決まり次第です。
この場合は、たとえ住宅が完成していなくても、すぐに住宅ローンの返済を始めないといけません。

住宅が完成していなければ、当然まだ賃貸に住まなければならないため、今までの家賃に加えて住宅ローンの返済が重なってしまいます。
住居費を二重で払うということですね。

また、住宅が完成している物件の場合でも、融資が決まったものの、すぐに賃貸を退去できないためにローンと家賃支払いが重なってしまうということもあります。

金銭的な負担は大きくなりますが、土地の購入代金や建築会社への前払い金もローンで賄えるため、別途お金を用意する必要がないことがメリットです。

住宅ローンと家賃を同時に支払うのが厳しい場合には、融資を受ける前に相談することで開始日を遅らせてくれる金融機関はあります。
利息分だけ支払うなど、対応は様々なので、相談してみるといいでしょう。

完成した住宅の引き渡し後支払いスタート


もう一つは、住宅が完成して、引き渡しのあと支払いが開始される場合です。

家賃と住宅ローンが重なる期間はありませんが、土地の購入代金や工事の着手金・中間金などのまとまった金額を自身で用意する必要があります。

その資金を用意しきれない場合、住宅ローンの融資が始まるまで別の借入をすることもあります。これを「つなぎ融資」と言います。

つなぎ融資を行いたい場合には、住宅ローンと同じ金融機関で申し込まなければなりません。つなぎ融資を行っていない金融機関もありますし、回数などの条件もそれぞれ違います。

注文住宅の場合は、このような自己資金のことも考えて住宅ローンを選びましょう。

つなぎ融資以外では、工事の出来高に応じて支払う方法や、分割融資という方法もあります。金融機関によっては、対応しているかどうかも違うため、融資のタイミングはよく確認しておくことが大切です。

購入物件による違いに注意

住宅ローンで購入する家は、注文住宅・建売住宅・中古住宅など人によって様々です。その購入する家の種類によっても、支払い開始日は家計に影響してきますね。

実家住まいで家賃を払っていないというならいいですが、賃貸で家賃を払っているなら、いつまで家賃を払い、いつ退去するのかはよく考えなければいけません。

数ヶ月前までに退去の連絡が必要となっている場合は、融資の審査結果が出てからでは連絡が遅くなるからです。
事前に大家さんや不動産会社に退去について相談しておくといいでしょう。

注文住宅の場合は、支払い前に自己資金が必要ですから、その支払についてもいくらかかるのかよく把握しておくことが重要です。

中古住宅の場合は、売り主さんの都合や、賃貸している家賃はどうなるのかなど、確認しておくことは多いですから注意しましょう。

融資が決定するまでは、金利や審査のことばから考えてしまい、支払い開始に関する確認は後回しになってしまいがちです。あとで困らないように、住宅ローンを選ぶ時からそれらも含めて検討することをおすすめします。

地方銀行との圧倒的な金利差!借入れ・借換えした後もお得♪

イオン銀行は、ネット申込と店頭相談の両方が可能なハイブリッド型!
金利以外のお得なサービスも充実しているため、生活費の節約もできます。

イオン銀行住宅ローンはここがお得!

  • 疾病保障付住宅ローンは2つの特約付きでさらに安心
  • 保証料0円!負担になる諸費用を大幅節約
  • 一部繰上げ返済手数料0円!借り入れ後もお得に返済

詳細&お申込みはこちら

住宅ローンQ&A関連記事